gumi Cryptos Capital、Web3領域に特化した2号ファンド『gumi Cryptos Capital Fund II』が約130億円の資金調達完了を発表。
【30秒で登録】完全無料のNFTビジネスのお役立ち情報はこちら

NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。

・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画

 

NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。

この記事では、gumi Cryptos Capitalが、Web3領域に特化したシード・アーリーステージ企業を投資対象とする「gumi Cryptos Capital Fund II」の資金調達を完了したことをお知らせします。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。

そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

gumi Cryptos Capitalは、Web3領域に特化したシード・アーリーステージ企業を投資対象とする「gumi Cryptos Capital Fund II」の資金調達が完了したことをお知らせいたします。ファンド規模は110百万米ドル(約130億円)、運用期間は10年を予定しています。

  • 全VCの上位1%のパフォーマンスを達成した「gumi Cryptos Capital」の後継ファンド

gumi Cryptos Capital Fund(1号ファンド)は、Web3領域に特化したシード・アーリーステージの企業への投資を目的とした投資ファンドで、2018年5月の投資活動開始から3.5年で計36社に投資し、うち8件はリード投資家として参画しています。
特にNFTのマーケットプレイスとして世界一のユーザーを抱えるOpenSea、ブロックチェーンゲームにおける最大のDAOとして注目されているYield Guild Gamesにシードから投資を行うなど、Web3領域で活躍する世界トップクラスの起業家を多く支援しています。
そのほかにも、Celsius Network, Qredo, Agoric, Astar, 1inch, VEGA protocolなど、更なる成長が期待できる数多くのユニコーン企業のポートフォリオを保有しています。
gumi Cryptos Capital Fund IIは、高い実績を実現した1号ファンドの後継ファンドになります。

  • gumi Cryptos Capital Fund IIの概要
名称gumi Cryptos Capital Fund II
ファンド総額110百万米ドル(約130億円)
主な投資対象Web3領域全般 (エクイティ&トークン)
主な対象ステージシード・アーリー
主な出資社gumi, 新生銀行、GMF Capital,、Rockaway Ventures
  • gumi Cryptos Capital Fund IIの特徴

gumi Cryptos Capital Fund IIは、Web3関連のゲーム、NFT、DeFiメタバース、各種DAO関連、マルチチェーン、マルチリージョン、クロスチェーンソリューション、インフラ、開発者向けのツール、アプリケーションなどの分野を対象に、約50社への投資を実施予定です。 出資額は初期投資および追加投資を通じて、1社あたり50万ドルから500万ドルの想定です。
gumi Cryptos Capital Fund IIは、1号ファンドに引き続き、クリプト分野でグローバルに活躍するパートナーによって運営されます。パートナーは全員、M&AやIPOによって企業をエグジットした経験があります。また、gumi Crypto Capitalは、サンフランシスコと東京に本社を置き、グローバルな投資家基盤を有しています。

  • ジェネラルパートナー 國光 宏尚のコメント

我々の投資コンセプトは明確で、「Web3ならでは」を実現しているプロジェクトであること。1号ファンドでは、DeFi、NFT、GameFi、レイヤー1、レイヤー2周りを重点的に投資してきました。いずれもWeb3ならではのプロジェクトで、各社高い成果を出しています。2号ファンドは上記に追加して各種DAO関連、メタバース、マルチチェーン、マルチリージョン、クロスチェーンソリューションに注目していきたいと思います。

1号ファンドは我々の想定以上に素晴らしい結果になりましたが、2号ファンドでも1号を遥かに上回る成果を出していきたいと思います!Web3 is Now!
 

  • gumi Cryptos Capitalについて

gumi Cryptos Capital(gCC)は、シリコンバレーと日本にオフィスを構える、シード・アーリーステージの有望なブロックチェーンおよび暗号資産関連のテクノロジー企業やプロジェクトへグローバルに投資するベンチャーキャピタルです。
投資家および、ファンドマネージャーとしてのネットワークを通じて、欧米とアジア間の暗号資産マーケットにおける架け橋としてgCCポートフォリオ企業に貢献します。

主な投資先:OpenSea、Yield Guild Games、Celsius Networks、Qredo、1Inch Network、Delta Exchange、Agoric、VEGA protocol、Astar、FiNANCiEなど

詳細については、 http://gumi-cryptos.com をご参照ください。

企業情報

企業名gumi Cryptos Capital LLC
代表者名Rui Zhang
業種金融・保険業

▶︎プレスリリース詳細はこちら


毎週末には、1週間のプレスリリース情報をまとめた記事も投稿していますので、主要なNFTニュースのみを知りたい方はぜひご覧ください。