世界最大級のNFT美術館、総床面積1496平米「NFT鳴門美術館」、3月1日(火)にリニューアルオープン・一般公開開始のお知らせ

NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。

この記事では、一般財団法人NFT鳴門美術館がNFT鳴門美術館をリニューアルすることをお伝えします。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。

そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

3月1日のオープン日限定で、SNSに投稿いただいた方には入場料無料!

「NFT鳴門美術館」は、昨年8月に「鳴門ガレの森美術館」から改称して以降、順次内装リニューアル工事を行ってまいりました。当館も昨今の新型コロナウイルス等による影響を受けまして、2度リニューアルオープンを延期させていただきましたが、2022年3月1日(火)に正式にリニューアルオープンして一般公開を開始させていただく運びとなりましたので、お知らせいたします。

「NFT鳴門美術館」

当館のリニューアルオープン日である3月1日(火)より、既に一部告知させていただいたとおり、非常に話題性のあるアート作品、新鋭のアーティストと組んだNFTアート作品を展示させていただきますので、是非ご期待ください。

3月1日(火)に展示予定の5点のアート作品を紹介いたします。


「竜とそばかすの姫」×「アンリアレイジ」コラボ衣装 & デジタルデータ(NFT)

「竜とそばかすの姫」×「アンリアレイジ」コラボ衣装 & デジタルデータ(NFT)
「竜とそばかすの姫」×「アンリアレイジ」コラボ衣装 & デジタルデータ(NFT)

「竜とそばかすの姫」×「アンリアレイジ」のコラボ衣装
※3月1日(火)のオープン日には全11点の衣装が用意されます。

②ヒロ・ヤマガタ氏制作の原画コレクション & 車

ヒロ・ヤマガタ氏制作の原画コレクション & 車
ヒロ・ヤマガタ氏制作の原画コレクション & 車
ヒロ・ヤマガタ氏制作の原画コレクション & 車

③AIによる自動制作アート作品の展示会「DEEP ART展」40台のモニターで展示

AIによる自動制作アート作品の展示会「DEEP ART展」40台のモニターで展示
AIによる自動制作アート作品の展示会「DEEP ART展」40台のモニターで展示

④作家「エミール・ガレ」のガラス工芸作品を展示

作家「エミール・ガレ」のガラス工芸作品を展示

⑤チタンアーティスト与吉

チタンアーティスト与吉

また、今回のリニューアルにより刷新された館内の現況写真が下記になります。

刷新された館内の現況写真

NFT化された現物作品を保管する「金庫室」

NFT化された現物作品を保管する「金庫室」
NFT化された現物作品を保管する「金庫室」

休憩やゲームなどができる茶の間

休憩やゲームなどができる茶の間

VRゲームやメタバース、NFTの勉強ができるルーム 
       

VRゲームやメタバース、NFTの勉強ができるルーム 


3月1日(火)より、NFT鳴門美術館は日本初、日本唯一のNFT専門美術館として、皆様のご期待に添える美術館に生まれ変わりますので、是非ご期待下さい。

※3月1日のオープン日限定で、SNSに投稿いただいた方には入場料無料とさせていただきます。
一般 800円 学生 500円 小学生以下 300円

※当館は毎週木曜日が休館日となっております。

日曜日10:00–17:00
月曜日10:00–17:00
火曜日10:00–17:00
水曜日10:00–17:00
木曜日 定休日
金曜日10:00–17:00
土曜日10:00–17:00

————————————————————————
NFT鳴門美術館
日本国内における美術品及びアート作品のNFT化を普及する為に設立された「一般財団法人NFT鳴門 美術館」が徳島県鳴門市にて運営する美術館です。NFT 鳴門美術館は、美術品及びアート作品に関するNFTの発行、審査、販売(一次販売)、流通(二次販売)ができるNFTのマーケットプレイスを提供します。NFTの販売、流通に特化した美術館の設立は日本初となります。 
大きさについては
1階 72平米
2階 546.55平米
3階 877.38平米
総床面積1495.93平米
となります。

————————————————————————

■本件(ニュースリリース)に関するお問い合わせ先 

HP; https://nftjp.org/

問い合わせ mail; info@nftjp.org

電話番号; 088-684-4445
————————————————————————

企業情報

企業名一般財団法人NFT鳴門美術館
代表者名山口大世
業種財団法人・社団法人・宗教法人

▶︎プレスリリース詳細はこちら


毎週末には、1週間のプレスリリース情報をまとめた記事も投稿していますので、主要なNFTニュースのみを知りたい方はぜひご覧ください!