昨今話題になっているNFT(Non-Fungible Token)。最近では、著名人のNFT参入のニュースや新たな業界での活用などが続いており、「そもそもNFTってなに?」「NFTについてもっと詳しく知りたい」「NFTに関する最新情報を得たい」と思う方もいるのではないでしょうか。
本記事では、NFTの情報収集に役立つwebメディアを10つ紹介します。
NFTについてどこで情報を集めたら良いか知りたいという方は、こちらで紹介するメディアを参考に情報収集を行ってみてください。
Contents
国内NFT専門webメディア10選
1. NFT Media
NFT Mediaは、NFTに関する最新情報をお届けするNFT専門メディアです。
NFTに関する基本的な用語やプロジェクト解説や、国内外での話題取引事例、ゲームやスポーツなどの身近な産業での活用事例、クリエイターやNFT関連企業へのインタビューなど、NFTに関わる様々な情報をお届けしているメディアです。
運営会社:株式会社トレジャーコンテンツ
2. NFT LABO.Tokyo
NFT LABO.TokyoはNFTに特化したNFT専門メディアです。
NFTに関する最新の情報の解説記事などが凄く豊富なため、最近どのようなことがNFT界隈でで起きているのかを簡単に知ることが出来ます。
運営会社:株式会社バディインベストメント
NFTnaviは、NFTのエンタメ系の情報を中心に情報発信をしているNFT専門メディアです。
また、最先端で活躍されている経営者やクリエイターなどの対談動画など、記事だけではなく動画も活用してNFTについて詳しく発信しているメディアです。
運営会社:Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.
4. NFT FOLIO
NFT FOLIOは、NFTに関わる基本的な用語やプロジェクトなどの解説記事が豊富なNFT専門メディアです。
NFT初心者で基本的な情報を得たい人におすすめのメディアです。
運営会社:株式会社Suede
5. NFT Now

NFT Nowは、NFTをゼロから学べるNFT専門メディアです。
NFTの作成・販売を始めたい方や、NFTの海外の最新情報を知りたいコレクター/投資家の方と幅広い層に向けたコンテンツを揃えており、初心者〜玄人の方におすすめのメディアです。
※NFT Nowの下記記事でNFT Mediaが紹介されました!
運営会社:GASHOU株式会社
6. NFT GUIDE
NFT GUIDEは、NFTに関わる基本的な用語やプロジェクトなどの解説記事が豊富なNFT専門メディアです。
また、1週間のピックアップニュースなどもまとめて紹介しているので、毎日情報収集するのが難しい方にはおすすめのメディアです。
運営会社:株式会社VestOne
7. NFT NOW
NFT NOWは、NFT初心者に向けたプロジェクトやマーケットプレイスなどの基本的な仕組みや売買方法の解説、クリエイターインタビューなどの情報をお届けしているNFT専門メディアです。
まずは知っておきたい基本となる情報が多く詰まっているので、NFT初心者の方にはおすすめのメディアです。
運営会社:株式会社リードエッジコンサルティング
8. NFT NEWS Japan.
NFT NEWS Japan. は、NFTに関する国内外の著名人の取り組みを中心に発信しているメディアです。
NFTを知らない人でも知っているような有名人や、NFT界隈で有名な方などの取り組みを発信しているため、NFT初心者や、大枠だけでも押さえておきたい人にはおすすめのNFT専門メディアです。
運営:かねりん
9. Weekly NFT News
Weekly NFT Newsは、1週間の話題NFTニュースをまとめて紹介しているNFT専門メディアです。
ひとつひとつの話題に対して詳しい解説があるため、トレンドニュースを追いかけたい人、話題のニュースに関して詳しく知りたい人などにおすすめのメディアです。
運営:haruxx
10. NFTimes

NFTimesは、NFTを作りたい人、出品したい人に役立つ情報を発信するNFTメディアです。
クリエイターの方への取材や、NFTの販売戦略などを中心に情報発信しています。
最近はtwitterでNFTの購入キャンペーンなども実施中。
運営:株式会社ユーロフ
まとめ
本記事では、国内のNFTに関する情報を発信しているwebメディア9つを紹介しました。
NFTは2021年初旬から国内でも話題となり、今でもなおその勢いは廃れることなく盛り上がり続けています。
最近では、著名人や大手企業のNFT参画も増えてきており、「NFT」に興味を持つ人が増えたのではないでしょうか。
我々NFT Mediaは、NFTを活用することで様々な点で可能性を最大化させることができると思っています。
NFTによる可能性を広げていくには、NFTを知り、NFTに関する正しい知識を身につけ、新しい情報を収集していく必要があります。
そんな中、弊メディアだけではまだ正しい知識や多くの最新情報を多くの方にお届けするのは難しいと思っています。そのため、このような形で弊メディアのみならず、競合他社ではありますが、他社メディアも紹介して多くの人に新鮮かつ正確な情報をお届けできればと思っています。
NFT Mediaでは、今後ともNFTに関する最新情報をお届けして参りますので、ご覧いただけますと幸いです。