Web3/NFTに強い税理士おすすめ一覧|選び方や費用相場も紹介
【30秒で登録】完全無料のNFTビジネスのお役立ち情報はこちら

NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。

・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画

 

※当サイトはプロモーションを含む場合があります。

Web3やNFTが国内でも話題となっていますが、法整備が整っていないこともあり、税制面のリスクが懸念されています。
Web3領域の税制は複雑であり、NFTやDeFi、ブロックチェーンゲームなどそれぞれの領域の知識が必要です。

そのため、Web3ビジネスを進める方や個人で暗号資産取引などを行う方は、税金がいくらになるのか不安に感じている方も多いでしょう。

本記事では、Web3・NFTに強い税理士の一覧やそれぞれの税理士の実績などを解説します。また、税理士を選ぶ際の比較ポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

Web3/NFTに強い税理士を選ぶ際の比較ポイント

税 イメージ イラスト

税理士を選ぶ際の比較ポイントは以下の通りです。

  • 自分との相性:考え方が合うか
  • 得意領域
  • 所属事務所の解決実績
  • 費用・料金プラン

順番に解説します。

自分との相性:考え方が合うか

税理士を選ぶ際、料金や実績と同様に重要なのが「自分の相性や考え方と合うかどうか」です。税理士とのコミュニケーションは頻繁に行われるため、相性の良さは業務を円滑に進めるために重要になります。

相性の良さを見極める方法として、初回相談時に相手の説明が分かりやすいかどうかを確認する必要があります。専門用語を使わず、丁寧に説明してくれる税理士は、自分の立場に立って考えてくれていると言えるでしょう。

また、自分のビジネスや財務状況を理解し、適切なアドバイスを提供してくれるかどうかも重要です。相性が良い税理士を選ぶことで、ストレスなくスムーズに業務が進められ、結果としてビジネスの成功に繋がります。

自分の価値観やビジネスの方向性と合致する税理士を見つけるために、じっくりとコミュニケーションを重ねていきましょう。

得意領域

税理士を選ぶ際の重要な比較ポイントの一つに「得意領域」があります。

税務の世界は広く、一般的な税務申告から企業のM&A、Web3など様々な専門分野が存在します。そのため、自分のビジネスニーズに合った税理士選びが重要です。特に、Web3/NFT領域はまだまだ発展途上な技術のため、税理士選びが重要になります。

また、ひとえにWeb3と言っても、ブロックチェーンゲームやDeFi、通常の暗号資産取引など様々な領域があり、各領域の知識がそれぞれ必要となります。

自分が必要としている領域に精通した知識を持った税理士を探すように心がけましょう。税理士事務所のウェブサイトや口コミサイトで、どのようなクライアントをサポートしているのか、具体的な事例や成功事例を確認すると、最適な税理士を見つけやすくなります。

所属事務所の解決実績

税理士を選ぶ際の重要な比較ポイントの一つに、「所属事務所の解決実績」があります。解決実績とは、税務問題や経営課題に対してどれだけ効果的に対応し、成功に導いてきたかを示すものです。これを確認することで、信頼性や実力を把握し、適切な選択が可能になります。

所属事務所のウェブサイトやパンフレットなどに過去の成功事例や顧客の声を掲載されている場合が多いので、必ず確認しましょう。

また、初回相談時に、具体的な解決事例について質問し、どのようなアプローチを取ったのかを聞いてみるとより具体的な実績がわかります。

Web3領域においては、SNSで積極的に発信をしている税理士も多くいます。Web3専門の税理士は数が少ないため、口コミが広がりやすいです。税理を選ぶ際には、大手プロジェクトやインフルエンサーの口コミも参考にしてみましょう。

料金体系が明確

税理士を選ぶ際の重要な比較ポイントの一つに、「料金体系が明確であること」が挙げられます。料金体系が不明確な場合、後々予期せぬ追加費用が発生するリスクがあるため、事前にしっかり確認しておきましょう。

料金に関する透明性が高いほど、クライアントとの信頼関係が築きやすくなります。初回相談時に料金について詳細に説明し、見積もりを提供してくれる税理士は、誠実で信頼できるパートナーとなるでしょう。

また、料金体系を確認する際には、基本料金と追加料金の内訳をしっかりと把握することが重要です。基本料金には、税務申告や経理代行などの標準的なサービスが含まれますが、コンサルティングや特殊な対応が必要な場合には追加料金が発生する場合があります。

信頼性の高い税理士を見つけるために、初回相談時などに料金体系の透明性を確認しましょう。

Web3/NFTに強い税理士の費用相場

Web3 NFT 税理士 費用相場

Web3や暗号資産に特化した税理士の初回相談料は、1時間あたり1万円から3万円程度が一般的です。月額の顧問料は、業務の内容や企業の規模によって異なりますが、最低でも月額5万円から15万円程度となることが多いです。

また、確定申告に関する料金は、暗号資産の取引量や複雑さに応じて大きく変わります。

個人の確定申告であれば5万円から20万円程度が一般的ですが、法人においては、取引量が多い場合や複雑な取引が含まれる場合は、さらに高額になります。

Web3関連の税務は非常に専門的であり、暗号資産やNFTの取引に関する知識が必要です。そのため、Web3に特化した税理士のサービスは高価になる場合が多いですが、その分、専門知識を活かした適切なアドバイスやサポートを受けられます。

Web3/NFTに強いおすすめの税理士一覧

Web3 NFT 税理士おすすめ一覧

Web3/NFTに強いおすすめの税理士は以下の通りです。

  • 藤本剛平(カオーリア会計事務所)
  • 村上ゆういち(村上裕一公認会計士事務所)
  • もざらし
  • 畠山謙人(畠山謙人公認会計士事務所)
  • バーチャル税理士怜桜
  • 坂本新(たまらん坂税理士法人)
  • 戸村涼子(戸村涼子税理士事務所)

順番に解説します。

藤本剛平(カオーリア会計事務所)

藤本剛平 カオーリア会計事務所
引用:カオーリア会計事務所
名前藤本剛平
注力分野・暗号資産、NFTの税務
・AI
・XR
・各種税務申告
・起業・会社設立支援に関する業務
対応実績暗号資産ウォレット2,500件、NFT1万個以上の方の申告実績を持つ
NFTアーティストの「おにぎりまん氏」や「KawaiiSKULL氏」なども利用
報酬暗号資産・NFTの損益計算 440,000円
所属事務所(団体)カオーリア会計事務所

藤本剛平氏は、カオーリア会計事務所に所属する税理士です。
暗号資産やNFTだけでなく、AI・XRの領域にも強いのが特徴です。

これまでに、VR/NFTアーティストの「Aimi Sekiguchi氏」や暗号資産・NFTインフルエンサーの「魔LUCIAN氏」などの税務を担当した実績があります。

ブロックチェーンゲームやDeFiなどにも対応しているので、幅広い領域で対応してもらえるでしょう。

村上ゆういち(村上裕一公認会計士事務所)

村上ゆういち 村上裕一公認会計士事務所
引用:村上裕一公認会計士事務所
名前村上ゆういち
注力分野・暗号資産の損益計算・確定申告
・暗号資産の税務調査
・ブロックチェーンゲームの税金・確定申告
対応実績暗号資産インフルエンサーや暗号資産・NFTプロジェクトの税務を対応
報酬暗号資産の損益計算 550,000円
所属事務所(団体)村上裕一公認会計士事務所

村上ゆういち氏は、暗号資産やNFT、ブロックチェーンゲームやメタバースなどWeb3領域全般に深い知見を持つ税理士です。暗号資産の損益計算や確定申告、節税対策プランなどの支援が手厚いのが特徴です。

暗号資産の節税対策プランでは個別プランを設定し、定期的なzoomミーティングが設けられるので、安心して依頼ができます。

無料診断や初回相談ができるので、お気軽に問い合わせてみましょう。

もざらし

もざらし 暗号資産の決算・税務申告
引用:X
名前もざらし
注力分野暗号資産の決算・税務申告
対応実績-
報酬-
所属事務所(団体)-

もざらし氏は、Web3領域に強い税理士です。
Xでは、Web3領域の税務に関する情報を図や長文ポストを活用してわかりやすく発信しています。

2021年9月から様々なNFTプロジェクトに関わっており、85,000人が参加するコミュニティ「キャラDAO」にて税務を担当しています。

NFTやDAOに関する税務でお困りの方は、XのDMなどで問い合わせてみましょう。

畠山謙人(畠山謙人公認会計士事務所)

畠山謙人 畠山謙人公認会計士事務所
引用:株式会社BAMBOO INCUBATOR
名前畠山謙人
注力分野・Web3の会計税務支援
・スタートアップや中小企業の会計税務支援
対応実績NFTをはじめとしたWeb3領域の税務を担当
報酬未公開
所属事務所(団体)畠山謙人公認会計士事務所
BAMBOO INCUBATOR

畠山謙人氏は、Web3の会計税務やスタートアップ、中小企業の会計税務支援を行う税理士です。Web3の会計税務を積極的に研究しており、Xやnoteなどで情報発信しています。

また、2022年8月にはNFTにおける会計、税務上の処理を解説する日本初の書籍「NFTの会計税務」を出版しています。

NFTの税務に関する幅広い知見を持っているので、適切なアドバイスを期待できるでしょう。

バーチャル税理士怜桜

バーチャル税理士怜桜
引用:X
名前バーチャル税理士怜桜
注力分野NFTの税務
対応実績XやYouTubeでWeb3の税務に関する情報発信
報酬未公開
所属事務所(団体)未公開

バーチャル税理士怜桜氏は、Web3の税務に関する情報発信を行っているVTuberです。中の人は、大手税理士法人に勤務している男性です。

税理士資格を持っており、SNSで以下のような発信を行っています。

  • 暗号資産、NFT、メタバースの用語解説
  • 暗号資産、NFT、メタバースの会計・税務
  • 副業に関する会計・税金
  • 税金雑学

実際にCNPやAPPなど複数のNFTや暗号資産を保有しているため、知見が深いので困っている方は一度相談してみると良いでしょう。

坂本新(たまらん坂税理士法人)

坂本新 たまらん坂税理士法人
引用:たまらん坂税理士法人
名前坂本新
注力分野暗号資産に関する税務
対応実績・暗号資産の税務調査対応
・暗号資産のステーキング及びレンディング等のDeFiにも対応 
報酬未公開
所属事務所(団体)たまらん坂税理士法人

坂本新氏が所属するたまらん坂税理士法人は、一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会において会員登録を認められた最初の税理士法人です。

暗号資産のステーキングやレンディング等のDeFiにも精通しているため、複雑な損益計算にも対応しています。

費用に関しては、事業内容や事業規模に応じて、オーダーメイドで料金査定をしてくれます。一度問い合わせをして、無料で見積もりをしてもらいましょう。

戸村涼子(戸村涼子税理士事務所)

戸村涼子 戸村涼子税理士事務所
引用:戸村涼子税理士事務所
名前戸村涼子
注力分野・クラウド会計導入支援
・暗号資産等のネットビジネスの税務
・AIの知識
対応実績暗号資産、NFTの税務
報酬年額 638,000円〜(法人の方のみ)
所属事務所(団体)戸村涼子税理士事務所

戸村涼子氏は、暗号資産等のネットビジネスやAIの税務に力を入れている税理士です。暗号資産やDeFi、NFTなどへの投資経験があり、Web3/NFT領域に対して深い知見を持っています。

また、2023年9月には暗号資産やNFTをはじめとした電子取引の税務について解説した「改訂版 デジタル資産と電子取引の税務」を出版しています。

Zoomでの個別相談を実施しているでので、困っている方は一度相談してみましょう。

【まとめ】Web3/NFTに強い税理士一覧

Web3 NFT 税理士 おすすめ一覧

本記事では、Web3/NFTに強い税理士を紹介しました。

Web3やNFTに関する税務は、非常に複雑で今後法律が改正されていく可能性もあります。Web3関連のビジネスをしていく上では、専門的な知識を持った税理士のサポートが必要になります。

また、個人で暗号資産やNFTの取引を行っている方も、法的リスクを避けるために税理士へ相談すると良いでしょう。

税理士を選ぶ上では、費用や料金プランだけでなく、自分との相性や得意領域、解決実績などを比較して最適な税理士に相談しましょう。Web3・NFTに関する税務のサポートを必要とする方は、ぜひ本記事を参考にして、最適な税理士を見つけてください。