【日本初】バスフィッシング×Web3サービスを提供するBCLがNFT付きソフトルアーの販売を発表!
【30秒で登録】完全無料のNFTビジネスのお役立ち情報はこちら

NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。

・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画

 

※当サイトはプロモーションを含む場合があります。

NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。

この記事では、株式会社ブロックチェーンルアーズより【日本初】バスフィッシング×Web3サービスを提供するBCLがNFT付きソフトルアーの販売を発表されました。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。
また、「そもそもNFTがどういったものかわからない…」という方は、こちらの記事をご覧ください。

世界初のNFT付きバスルアーを販売すると共に、釣果を記録できるWeb3 SNS「BCLアプリ」を運営する株式会社ブロックチェーンルアーズ( 代表取締役:古沢勝利、以下BCL)は、BCLオフィシャルアングラープロデュースによる日本初のNFT付きソフトルアーの販売を予定していることをお知らせします。

※NFT付きソフトルアーの発売は日本初です(調査年月:2024年5月)
■日本初NFT付きソフトルアー「ベローズギル」 Tappei BNSP(BCLオリジナルカラー)

今回はGEECRACK様にご協力いただき、大人気ワーム「ベローズギル」のBCLオリジナルカラーの発売を予定しております。
BCL初となるコラボワームは、17歳にしてバスマスタークラシックチャンピオンを目指し相模湖で日々精進を重ねるBCLオフィシャルアングラーの古沢樹平(ふるさわ たっぺい)が監修!その名も「Tappei BNSP」!

サイズ/入り数マテリアル予定販売価格
3.8in/5本オリジナルS.A.Fマテリアル(ソルトイン、アミノ酸、ストロングエビフォーミュラー配合)920円(税込)

販売は5月14日(火)を予定しています。

商品購入後はBCLアプリからルアー登録をすることでオリジナルNFTを獲得することが出来ます。釣果をアプリ内から申請することで、獲得したNFTに記録が結びつき、功績が信頼のあるデータとして残り続けます。

BCLの商品を見る

■ベローズギルの特徴

最大の特長は何といっても今までのソフトルアーにはなかった深いリブです。このリブがしっかり水を嚙んで、僅かな水流やロッドアクションでも身をくねらせて生命感のある艶めかしいアクションを演出することで本物のブルーギルと錯覚させ、力強いバイトを生み出します。
ボディが折れ曲がりやすいので、バスがバイトをした際は吸い込みやすく、違和感なく口を使わせます。また、表面積が広いことに加えて、GEECRACK独自開発の”S.A.Fマテリアル”という、塩(SALT)+アミノ酸(Amino)+フレーバー(Flavor)が配合された素材によって匂いや味を拡散して強くアピール、一度くわえたら離しにくいというメリットもあります。

■Tappei BNSPについて(プロデューサー古沢樹平の思い)

名前はベローズギルのネコリグ×スペシャルな一品という思いと、僕がリクエストしたカラーであり、自分の名前を売りたいことからTAPPEI BNSPと命名しました。 

僕は他のリグと比較してもネコリグがベローズギルとの相性が最も良いと考えています。その理由としては、狙いたいバスに対してレンジコントロールが非常に簡単という点があります。

カラーについては、ベローズギルを使う時に自分が一番自信のある中層で泳がせる時やサイトフィッシングの際に他のカラーと比べて水の中でもしっかり視認できて、バスからも見やすいと思われる色を再現したく、今まで存在しなかった透け感のあるウォーターメロン系の色を採用しました。

~おすすめタックル~
・ロッドはMH〜Hクラス、色々試した中ではHがオススメ (僕はワイルドサイドWSC63H)
・ラインは16ポンド、カバーなどにも絡めたりするので20ポンドでもいいと思います。
(僕はサンラインのシューター16ポンド)
・シンカーは0.9グラムがお勧めです(ジャッカルのタングステンカスタムシンカーを使っています)
~おすすめの使い方~
・係留船の横に落としこんでいく
・レイダウンやゴミ溜まりの横などに落とす
・1mぐらいのシャローフラットをチョンチョンしながらスイミング
・サイトフィッシングで吊るし  など

~効果的な状況~
・オイカワなどを追っている時
・オーバーハングの奥のシェードなどに魚が入っている時
・オーバーハングの先端に魚が浮いてる時
・フラットエリアを回遊していたり、そこでフィーディングしている時 など

BCLのオフィシャルアングラーに就任した時から、いつか自分が思い入れのある商品をプロデュースしたいと考えていました。
釣りを本格的に始めた中学生時代からGEECRACKさんのベローズギルを愛用しています。
今回大好きなベローズギルのコラボ商品のプロデュースの機会を頂けて嬉しく思っています。

BNSPはこれからの季節に活躍するルアーだと思います。
非常に是非この機会に使ってみてください!BCLアプリに登録すれば僕と競うこともできます!

Tappei BNSP NFT

BCLアプリを見る

■BCL オフィシャルアングラー 古沢樹平について

古沢樹平

「元JBワールドプロ」と「元FLWツアープロ」の経歴を持ち、優勝経験もある父親の古沢勝利の影響で1歳半からで竿を握る。地元八王子の釣り堀で2歳の時に初バスを経験。
10歳から本格的にバス釣りをスタートさせ、中学入学時には将来バスプロになることを志し、2019年に父古沢勝利の本場アメリカで開催されるB.A.S.S Nation Championshipに帯同したことをきっかけにBassmaster Classic Championになることを夢に掲げる。

※バスフィッシング発祥の地・アメリカで初めてバストーナメントを開催し、スポーツとして確立させた『B.A.S.S.(Bass Anglers Sportsman Society)』による権威ある大会が『バスマスタークラシック』。
B.A.S.S.のトップカテゴリーバスマスターエリートの年間総合順位上位者や、200人以上による激戦が繰り広げられるバスマスターオープンの優勝者など、選ばれしものだけが参加できる究極のトーナメント。

まずは、近い将来Bass Master Elite Seriesに参加し結果を残すため、2年前から神奈川県の有名フィールドの相模湖で毎年行われる日相カップ(※毎年の参加者:70名前後)に参加する(最高順位3位)とともに毎日神奈川県を中心にフィールドに繰り出し腕を磨いている。

2024年10月のBCLアプリサービス開始と同時にオフィシャルアングラー(A.O)に就任。
今年のH1-GPXに参戦予定(初戦 6/2)。
毎日SNSで釣果情報を公開中。

SNSはこちらInstagram
                     Twitter(X)
                     Tiktok

■BCLとは

世界初!NFTとバスルアーを融合させたWeb3時代のルアーメーカーです。
BCLは現物のバスフィッシングルアーを販売すると共に、Solanaを活用したWebアプリケーション(BCLアプリ)の提供しています。
BCLアプリでは、ルアーの軌跡の証明と釣果をブロックチェーン上に記録し、コミュニティに共有することができます。
アングラーの努力や功績を証明すると同時に、世界中の人々繋がり、互いの功績を称え合ったり、競うあうことが可能となっています。

BCLアプリを見る

▼詳細はこちらの記事から
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000131228.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000131228.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000131228.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000131228.html

\ サービスに関する情報を発信中 /
SNS でフォロー・ご登録ください!!  有益な情報がいち早くゲットできます!
・Twitter     
https://twitter.com/blockchainlures
・Instagram
https://instagram.com/blockchainlures
Discord
https://discord.gg/eJMvnCJsDD
・サービスページ
https://www.blockchain-lures.com
・トークンエコノミーについて
https://bcl-whitepaper.gitbook.io/bcl-whitepaper/tkunekonomtokenomics
・公式EC
https://blockchainlures.myshopify.com

・サービスイメージ動画

◆会社概要
商号:株式会社ブロックチェーンルアーズ
代表取締役:古沢 勝利
所在地:神奈川県相模原市緑区日蓮731-12

代表取締役:古沢 勝利
1967年生まれの東京都出身。「元JBワールドプロ」と「元FLWツアープロ」の経歴を持ち、優勝経験もある。ジャッカルやカッツバディーなどのルアー開発にも携わる。現在は大好きな相模湖に移住をし、フィッシングガイド、インストラクター、そして毎朝相模湖の湖上よりライブ配信を行うフィッシングライバーとして活動している。(連続ライブ配信記録1,200日以上を更新中)

◆プロジェクト参画メンバー
ファウンダー:清水正 
Web3起業家、株式会社BSMOホールディングス代表取締役(本社:東京都港区)

◆お問合せ先
本プレスリリース内容や、弊社に関してご質問のある方は下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
株式会社ブロックチェーンルアーズ 広報担当
E-mail:info@blockchain-lures.com

企業情報

企業名株式会社ブロックチェーンルアーズ
代表者名古沢勝利
業種サービス業

プレスリリース詳細はこちら

お得な情報をメールで受け取る

NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。

  • NFTのWhiteList(優先購入権)
  • キャンペーン情報
  • 読者限定Giveaway企画
  • 最新NFTコレクション紹介
  • NFTニュース速報
  • NFTビジネス活用事例