
NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。
・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画
期間中は来場者みんなで作品を作るイベントも実施
NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。
この記事では、NOBORDERZ FZEが、現代アーティストのKOGAKEN氏が描き起こした「XANA: GENESIS」NFTリアルアートをGINZA SIX「Saf Gallery」に展示することをお知らせします。
以下、プレスリリース詳細を掲載しております。
そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
NOBORDERz (ノーボーダーズ:CEO Rio Takeshi Kubo)が開発を行うWeb3.0メタバース「XANA(ザナ)」 が、2022年7月に10000体を完売したAI搭載NFTアバター「XANA: GENESIS」の商用権を利用したNFTリアルアート展を、 1月27日(金)〜1月29日(日)の3日間GINZA SIX 5F「Saf Gallery」にてXANAのDAOメンバー主導で開催する。 10000体の中から抽選で選ばれたNFTを、XANA: GENESISの保有者でもある現代アーティスト「KOGAKEN」がキャンバスに描き起こし、 会場ではリアルアートだけでなくNFTやメタバースにも触れることが出来る。

- XANA Genesis NFT リアルアート展
会場にはNFTアートを元に描き上げたリアルアート作品が展示・販売され、同時にXANAのメタバースアプリ内でも同作品の展示や販売を行う。NFTやメタバースに馴染みのない方でもXANAのコンテンツを体験できたり、皆で1つの作品を作ってNFTとして配布するイベントも開催予定。本イベントはXANAのDAOコミュニティメンバーが立ち上げたイベントであり、ユーザーに商用権が与えられた「みんなで創るみんなの為のメタバース」を掲げる「XANA」のNFTならではの取り組みとなっている。
【制作風景】
- 国内NFT24時間取引ランキングTOP7に
展示会で展示されるNFTのリアルアート化権利が、名だたる有名プロジェクトと共に国内NFT取引ランキングTOP7にランクイン。リアルでNFT作品を展示するというプロジェクトでは国内初のランクインとなる。

- XANA Genesisとは
XANA(ザナ)のサービスの1つで、AIを搭載したXANAオリジナルのNFTアバター。 2022年7月に10000体を一般販売日し、即日完売を記録した。初期価格は0.05 ETH から販売され、2023年1月現在では18倍の0.9 ETH 前後で取引されている。なお、コレクションの時価総額は2023年1月現在で8400 ETH(約15億円)を超えて推移しており、国内でも大人気のNFTコレクションとなっている。
【特徴】
●オリジナルAIエンジン搭載。チャットで会話可能。
●自動生成されるジェネラティブNFT
●10000体(希少な組み合わせの個体はプレミア価格で取引)
●SNSのPFP用に作成(プロフィールアイコン)
●商用利用可能
●ブロックチェーンゲームGamefiで自動プレイで収益化
●メタバース内の土地(ランド)で自動で収益化
- イベント概要
作品の展示

10名のNFTホルダー自身が保有するXANA: GENESISと共にKOGAKENが制作したF25号(803mm×652mm)の作品が展示・販売。さらに10名のPASSホルダーが展示作品を元に作ったキャンバスプリントやトートバッグなどのグッズも販売される。
メタバースの体験

XANAメタバースアプリを使って、展示会場と同じ作品をメタバースでも展開。来場者はもちろんのこと、来場されていない方でもメタバース内で作品を観て購入できる。
みんなで作るアート作品がNFTに

イベント期間中、現代アーティスト「KOGAKEN」と共に作品創りが体験可能。完成した作品はNFTとして来場者に無料配布を行う。
Game Fiの体験

ブロックチェーンの技術を使用したゲーム(NFT DUEL)では、ゲーム内の通貨に暗号資産(仮想通貨)を使用している。※体験版は収益性なし。
XANA GenesisのAI機能を体験

チャットアプリではAIによる会話や顔の表情などの動きが見られ、実際にチャットで会話すればするほどAIが自然と学習する仕様となっているため、1体1体の個性豊かなコミュニケーションが可能に。これまでのNFTとは全く違った感覚が体験できる。
- XANA Founder RIO氏と対談

ドバイ在住のXANAのファウンダーRIO氏にプロジェクトにおける質問をすることができ、メタバースを牽引し最先端を走るイノベーターと対談できる貴重な機会を提供。
- 「KOGAKEN」アーティストプロフィール

小さい頃から何かを作る事が好きで、描く事、作る事を含め、 自分の手から生まれる物に対して特別な感情があった。 17歳の時に高校を中退後、独学でデザインの勉強を始め、 18歳〜デザイナーの道へ。 2017年〜趣味で絵を描き始め、 イベントに出演する事をきっかけに、2018年よりKOGAKENとして、 アーティスト活動を開始。 2020年まではデザイナーとアーティストを両立していたが、 2020年10月よりデザイナーの職を離れ画家として活動を開始。 2018年にアジア美術館で行われた「躍動する現代作家展」では新人賞も獲得。 2021年に開いた個展では、3日間で200名以上が来場。 デザイナーの経験を活かし、イベントのプロデュース・デザイン等も自ら行う。 2021年11月からメタバースで展示会をする為に 様々なNFT・メタバースプロジェクトで活動。
- プロジェクトの展望
GINZA SIXでの展示会を皮切りに、全国で展示会を開催。展示会の発表と共に、新しい作品を生み出し コミュニティを構築していく。 リアルアートと同時に公開する「リアルアートNFT」では、 NFTマーケットプレイス・メタバース空間でコレクションを展開。 リアルとデジタルを融合して、これまでにないアートの楽しみ方を提供。 今後、様々なNFTプロジェクトとコラボレーションを行い、このプロジェクトを拡大していく。
- イベント詳細
開催日 | 2023年1月27日(金)〜29日(日) |
時間 | 10:30〜20:30 |
場所 | GINZA SIX 5F Saf Gallery 住所/東京都中央区銀座6丁目10−1 入場無料 |
ホームページ | https://www.kogaken.com/xanagenesis |
- XANAについて
XANAとは、NOBORDER.zが開発する、NFTをベースとしたメタバースのプラットフォーム、およびブロックチェーンによるインフラストラクチャーである。ユーザーや企業、IPがメタバースの上で様々な活動を自由に行えるよう様々なプロダクトやサービス、テクノロジーを提供している。東京オリンピック、パラリンピックを盛り上げることを目的としたKotoハートフルミュージアム、イタリアのミラノファッションウィーク、ULTRAMANや鉄腕アトム×地方自治体など、さまざまなコラボレーションを発表する現在世界で最も注目を集めるメタバースプラットフォームの1つ。
またXANAは、現在世界的に最も注目されているWeb3.0型のメタバースの一つであり、先月10月に9時間で6億円分のメタバース上の土地をNFTとして販売するなど、日系のプロジェクトとしては史上最大規模のNFTセールを記録し話題になった。本年7月の主要取引所への同時上場やULTRAMAN、鉄腕アトムなど世界的な日本産IPの初のNFTゲーム化など、最先端の取り組みを国際的に展開している。
Web3.0は、特定の企業や個人ではなく、ユーザー自身が本当の所有権を持つことができたり、中間流通を省いてアーティストとユーザーが直接繋がることができたりと、次世代のエンターテイメントの在り方としても大きな可能性を持つ。
XANAの最新情報をゲットできる公式LINEです!友だち追加はこちらから↓
- NOBORDER.z(ノーボーダーズ)について
「国境のない世界を」というヴィジョンを掲げ、米国ニューヨークとドバイを中心とした世界5カ国に事業を展開する次世代型エンターテイメントテクノロジーカンパニー。ブロックチェーン技術に基づいたメタバース、NFTプラットフォームなどエンターテイメントとテクノロジーを融合させた事業を行う。
会社名 | NOBORDER.z FZE(ノーボーダーズ) |
所在地 | Business Center, AI Smooch Building, UAQ Free Trade Zone, Umm AI Quwain, UAE. |
事業内容 | ブロックチェーン技術、VR、XR、AI、NFTの開発とサービスの運営 |
代表者 | Rio Takeshi Kubo (久保武士) |
企業サイト | https://www.noborderz.com/ |
代表Twitter | https://twitter.com/rio_noborderz |
代表VOICY | https://voicy.jp/channel/2968 |
- お問合せ先
部署 | 広報部 |
問い合わせ | press@noborderz.com |
企業情報
企業名 | NOBORDERZ FZE |
代表者名 | 久保武士 |
業種 | 情報通信 |
NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。
- NFTのWhiteList(優先購入権)
- キャンペーン情報
- 読者限定Giveaway企画
- 最新NFTコレクション紹介
- NFTニュース速報
- NFTビジネス活用事例