東京都ビジネスサービス、NFTアート第7弾『おとぎ話×ロリータ』シリーズの販売開始
【30秒で登録】完全無料のNFTビジネスのお役立ち情報はこちら

NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。

・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画

 

NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。

この記事では、東京都ビジネスサービス株式会社が、「Adam byGMO」にて、新作NFTアート第7弾『おとぎ話×ロリータ』シリーズの販売を開始したことをお知らせいたします。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。

また、そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

東京都が出資する第三セクター企業である東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津 史明、以下「当社」)は、「Adam byGMO」にて、当社社員が制作した新作NFTアート第7弾として『おとぎ話×ロリータ』シリーズの販売を開始いたしましたので、お知らせいたします。

第7弾『おとぎ話×ロリータ』シリーズ第7弾『おとぎ話×ロリータ』シリーズ

  • 背景

当社では、障がいを抱えながらも、デザインを得意とする社員や芸術の専門的な教育を受けた経験のある社員など、アート方面に強みを持つ全社員の活躍の場を拡大する観点から、それら社員が制作したNFTアート(※1)作品の販売を行っております。

第7弾として販売する今作『おとぎ話×ロリータ』シリーズは、“おとぎ話×ロリータファッション”がコンセプトの6作品からなるシリーズです。

※1 NFTアートとは、デジタルアートにブロックチェーン技術を用いた「証明書」(= NFT : Non-Fungible Token)を付与することで、作品の所有権や希少性を証明する新しいアートの形態です。

  • 作品紹介

【各作品への作者コメント】

①「おとぎ話×ロリータ~かぐや姫~」
テーマは「かぐや姫」。かぐや姫は日本の作品なので和風ロリータにしました。和風ではありつつ、明るい色合いでフリルを多めにして可愛らしくしました。かぐや姫にまつわる月や、月から連想されるウサギを取り入れています。

おとぎ話×ロリータ~かぐや姫~

おとぎ話×ロリータ~かぐや姫~

②「おとぎ話×ロリータ~シンデレラ~」
テーマは「シンデレラ」。お姫様っぽいデザインにしました。シンデレラの要素として時計のブローチ、服のプリントにカボチャの馬車とお城を取り入れています。

おとぎ話×ロリータ~シンデレラ~

おとぎ話×ロリータ~シンデレラ~

③「おとぎ話×ロリータ~ヘンゼルとグレーテル~」
テーマは「ヘンゼルとグレーテル」。ヘンゼルとグレーテルといえばお菓子なので、服のプリントにもお菓子を取り入れました。服全体の色合いをプリンに、傘の色合いをイチゴのショートケーキにしています。また、ブローチの飴玉もポイントです。

おとぎ話×ロリータ~ヘンゼルとグレーテル~

おとぎ話×ロリータ~ヘンゼルとグレーテル~

④「おとぎ話×ロリータ~赤ずきん~」
テーマは「赤ずきん」。赤ずきんの特徴である赤い頭巾をファッションに取り入れ、オオカミはぬいぐるみにしました。フリルを多めにして可愛らしくしました。

おとぎ話×ロリータ~赤ずきん~

おとぎ話×ロリータ~赤ずきん~

⑤「おとぎ話×ロリータ~白雪姫~」
テーマは「白雪姫」。白雪姫といえばリンゴなので、リンゴ要素を取り入れています。服の色合いをリンゴの色にして、ポシェットもリンゴのデザインにしています。また、リンゴのポシェットに小人の刺繍をつけています。

おとぎ話×ロリータ~白雪姫~

おとぎ話×ロリータ~白雪姫~

⑥「おとぎ話×ロリータ~不思議の国のアリス~」
テーマは「不思議の国のアリス」。水色のワンピースにフリフリのエプロンをつけて可愛らしくしました。作中に出てくるモチーフを取り入れています。白ウサギをぬいぐるみにして、エプロンに赤いバラの刺繍、ソックスにトランプのマークの刺繍をつけました。

おとぎ話×ロリータ~不思議の国のアリス~

おとぎ話×ロリータ~不思議の国のアリス~

【作品概要】
■作品名   :『おとぎ話×ロリータ』シリーズ
■価格    :各作品5,000円
■販売サイト :Adam byGMO
■ストアページ:https://adam.jp/ja/stores/tokyotobs 

  • 今後の展望

今後も社員が制作した作品をNFTアートとして随時販売を行い、ラインナップを充実させていく予定です。また、上記を含め、多方面から障がいのある社員をはじめとした全社員の活躍に向けた取組を進めてまいります。

■東京都ビジネスサービス株式会社について
所在地  :【本社】〒135-0064 東京都江東区⻘海2丁⽬4番32号 タイム24ビル5F
代表者  :代表取締役社⻑ 根津 史明
設⽴   :昭和61年12⽉
電話番号 :03-6426-0147
URL   :https://www.tokyotobs.co.jp/
事業内容 :BPOサービス
      ITサポート&サービス
      開発ソリューション
      障がい者雇⽤コンサルティング
関連サイト:障がい者雇用デザイン室 https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
      まるんと https://marunto.jp/

*本⽂書に記載している情報は、発表⽇時点のものです。

東京都ビジネスサービス株式会社東京都ビジネスサービス株式会社

企業情報

企業名東京都ビジネスサービス株式会社
代表者名根津 史明
業種サービス業

プレスリリース詳細はこちら


毎週末には、1週間のプレスリリース情報をまとめた記事も投稿していますので、主要なNFTニュースのみを知りたい方はぜひご覧ください!

お得な情報をメールで受け取る

NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。

  • NFTのWhiteList(優先購入権)
  • キャンペーン情報
  • 読者限定Giveaway企画
  • 最新NFTコレクション紹介
  • NFTニュース速報
  • NFTビジネス活用事例