Digital Antique Shop 「Ueda_Antique」設立のお知らせ。

[web3.0]新時代のアンティークショップ2月4日open

NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。

この記事では、Ueda_Antiqueが、日本の古美術品をNFT化し、「open sea」でNFTと実物所有権のセットで販売することをお知らせします。

以下、プレスリリース詳細を掲載しております。

そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

Ueda_Antiqueでは、日本の古美術品にタグをつけてNFT化にして、 世界最大のマーケットプレイス「open sea」で、NFTと実物所有権のセットで販売致しております。
Ueda_AntiqueのNFTを購入すると、実物所有権も購入者のものに!
今までになかったスタイルの美術品の販売方法です。

Digital Antique Shop 「Ueda_Antique」設立のお知らせ。

【Ueda_Antiqueのご紹介】
Ueda_Antiqueは、滋賀県東近江市で、生前整理や遺品整理といった整理事業と家屋解体事業を生業としておりました。
整理事業や解体事業を行っていたら、古美術などの品物も集まるようになってきて、Ueda_Antiqueのオープンとなったわけでございます。
また、滋賀の旧家や名家から出てきた物や、本来の持ち主が大切にしていた物など、珠玉の古美術商品が揃っております。 
長年古美術業界で売買していた、古美術の目利きのスタッフもいます。
自信を持って古美術を出品しておりますので、これを機会に、是非、Ueda_Antiqueをよろしくお願い致します。

【主な取扱商品】
陶磁器全般、茶道具、掛軸、絵画、仏像、仏教美術、刀剣、鎧、根付、印籠、彫刻、蒔絵、人形、古書、玩具、中国美術、西洋アンティーク、その他…

仏像


【Ueda_AntiqueのPoint】

●Ueda_Antiqueの買取り保証システム

Ueda_Antiqueは、NFTを販売した後でも、Ueda_Antique のNFTなら、Ueda_Antiqueが直接販売した金額(1次販売の金額)の80%で買取ります。
買取りは、2次販売以降の所有者でもO K!
ただし、保証は2次販売以降の転売差額分は含まれません。

取扱商品


●アンティークのNFTタグ
Ueda_Antiqueの商品には、シール及びストラップなどのNFTタグが付いています。
「WrapTag」 https://wraptag.io

●古美術所有権のデジタル販売
①NFT購入者が現物の所有権のみのを持ち、現物はUeda_Antiqueが預かる場合。
現物を持たずに、所有権だけの転売ができます。
②NFT購入者がNFTと一緒に現物も持ちたい場合。
Ueda_Antiqueが、その現在の所有者に現物を発送します。
日本国内は勿論、海外でも日本が発送できる国なら、どこでも発送手続きを致します。
ただし、発送手数料は所有者が負担になります。

【会社概要】
店舗名:Ueda_Antique
所在地:滋賀県東近江市御園町418
代表者:上田 斉治
古物商許可番号:第60107H200018号
設立:2023年2月4日
URL:https://ueda-antique.com/
事業内容:ブロックチェーンを使った古美術品の販売

企業情報

企業名Ueda_Antique
代表者名上田 斉治
業種商業(卸売業、小売業)

▶︎プレスリリース詳細はこちら


毎週末には、1週間のプレスリリース情報をまとめた記事も投稿していますので、主要なNFTニュースのみを知りたい方はぜひご覧ください!

お得な情報をメールで受け取る

NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。

  • NFTのWhiteList(優先購入権)
  • キャンペーン情報
  • 読者限定Giveaway企画
  • 最新NFTコレクション紹介
  • NFTニュース速報
  • NFTビジネス活用事例