NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。
- NFTのWhiteList(優先購入権)
- キャンペーン情報
- 読者限定Giveaway企画
- 最新NFTコレクション紹介
- NFTニュース速報
- NFTビジネス活用事例
NFTFiで金融資産としてのNFT価値を増進…、WEMIX3.0の持続可能なエコシステム拡張に寄与
NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。
この記事では、WEMADE Co., Ltd.のWEMIX3.0基盤のDAO&NFTプラットフォームNILEがNFTFiサービスを正式ローンチしたことをお知らせします。
以下、プレスリリース詳細を掲載しております。
そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は”、こちらの記事をご覧ください。
・NFT基盤で借入・貸出などで構成…今後はSwapを追加しサービスを拡張する予定
・競売方式で参加が可能。最良条件を提示した応札者が借入商品を最終落札

WEMADE Co., Ltd.(以下「WEMADE」)のWEMIX3.0基盤のDAO&NFTプラットフォームNILE(NFT Is Life Evolution)が本日(2023年6月22日)NFTFiサービスを正式ローンチした。
NFTFiはNFT(非代替性トークン)基盤とした個人間(Peer to Peer)の DeFi(分散化金融)サービスである。NFTを活用した借入(Borrow)、貸出(Lend)機能を先に提供し、以後Swapを追加してサービスを拡張する予定だ。
NFTFiは去る3月リリースしたNEITH Station(ネイトステーション)のNEITH NFTを含め、NILEのマーケットプレイスにて販売されるすべてのNFTに対応する。
借入と貸出は競売方式にて行われる。借り手(Borrower)はNFTを担保としてWEMIXまたはWEMIX$を借入することができる。保有中のWEMIXとWEMIX$を他者に貸出したい貸し手(Lender)は、借入申請リストから商品の詳細借入条件などを確認し応札ができる。
借入申請期間内に最良条件を提示した応札者が最終落札者となり、同時に自動で契約が締結される。担保として設定されたNFTは、借入金をすべて償還するまでロックアップされ、償還されなかった場合には貸し手に所有権が移転される。
NFTFiでの核心はNFTの価値であり、利用者はNFTFiで多様なデータを活用したNFT価値評価の推移を確認できる。NEITH NFTを活用すれば、直観的な価値判断ができるのでより合理的な資産運用が可能になる。
NILEはNFTFiを通じて金融資産としてのNFT価値を増進させ、同時にWEMIX3.0の持続可能なエコシステム拡張に寄与する方針だ。
【参考サイト】
・NILE公式ホームページ:https://www.nile.io
【NILE NFTFi紹介映像】
- WEMIX概要
WEMIX3.0はこれまでの経験に基づいて開発されたプラットフォームを中心としたサービス志向の開放型メインネットであり、分散型、セキュリティ、拡張性などブロックチェーンネットワークの核心となる要件を満たしている暗号資産。WEMIX3.0の巨大なエコシステム (Mega-Ecosystem)の成長を率いるブロックチェーンゲームプラットフォーム「WEMIX PLAY」やDAO(分散型自律組織)&NFT(非代替性トークン) プラットフォーム「NILE」、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「WEMIX.Fi」など、3大プラットフォームを有しており、各プラットフォーム内で様々なサービスとビジネスが生成されている。
▼WEMIX関連サイト
・WEMIX HomePage:https://www.wemix.com/
・WEMIX PLAY(BCG PF):https://wemixplay.com/
・NILE(NFT&DAO PF):https://www.nile.io/
・WEMIX.Fi(DeFi PF):https://wemix.fi/
- WEMADE会社概要
「WEMADE」は2000年2月10日に韓国で設立されたPCオンラインゲーム及びスマホゲームの開発・運営する会社である。「ICARUS ONLINE」、「MIR4」、「Mir M」、「Night Crows」など多数ゲームタイトルの開発・サービスし、2018年からはブロックチェーン事業を並行し独自メインネットコインWEMIX3.0を中心としたプラットフォームサービスを展開している。WEMADEは韓国のKOSDAQ上場企業であり、傘下には世界各国の支社と複数のゲームスタジオがある。
▼基本情報
・会社名:WEMADE Co., Ltd.(韓国KOSDAQ上場(証券コード:112040))
・設立:2000年2月10日
・代表者:代表取締役社長 チャン・ヒョングク(ヘンリー・チャン、Henry Chang)
・事業内容:ゲームメディアコンテンツの開発及びパブリッシング、ブロックチェーン事業
・ホームページ:https://www.wemade.com/
企業情報
企業名 | 株式会社Wemade Online |
代表者名 | 崔 鍾玖 |
業種 | 情報通信 |
毎週末には、1週間のプレスリリース情報をまとめた記事も投稿していますので、主要なNFTニュースのみを知りたい方はぜひご覧ください!
NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。
- NFTのWhiteList(優先購入権)
- キャンペーン情報
- 読者限定Giveaway企画
- 最新NFTコレクション紹介
- NFTニュース速報
- NFTビジネス活用事例