【ルノー×NFT】「RACING SHOE5」プロジェクトで、更なる革新を起こす
【30秒で登録】完全無料のNFTビジネスのお役立ち情報はこちら

NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。

・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画

 

フランスの自動車メーカー「ルノー」が、NFTコレクション「RACING SHOE5」を発表しました。

1989年に設立されたルノーは、象徴的なデザインと最先端の技術で知られてきましたが、その技術革新は自動車業界に留まらず、ファッション業界にまで波紋を広げています。

▼NFTに関して詳しく知りたい方はこちらから

最新コレクション「RACING SHOE5」とは

racing shoes
引用:RACING SHOE5

今回発表されたコレクションは、960個の限定版3DアートNFTとそのデザインに対応するスニーカーです。1980年代のルノー5ターボから影響を受けた作品になっており、5月17日までの期間限定で発売されました。

それぞれ価格は265ユーロ(約3万9千円)です。

コレクションには、80年代の初代R5ターボからインスピレーションを受けたデザインや、ルノーのデザイナーとルノーNFTの公式サイト「R3NLT」のWeb3コミュニティメンバーが共同開発したものなどがあります。

スニーカーは環境に配慮された素材でつくられており、R5ターボにちなんだデザインが魅力です。

今回のNFTは、スニーカーの内部にNFCチップが組み込まれており、このチップをスキャンすることで、NFTパスポートを手に入れることができます。

このパスポートでは、

①スニーカーの製造に関する情報を得る

②ルノーのデザイナーとの交流会参加

③R5ターボ3Eの試乗

といった特典を受けることができ、購入者は次回以降、最新リリースのお知らせが自動で届きます。

▼【ランボルギーニが大型NFTプロジェクトを実施】8ヶ月間毎月NFTをドロップ

没入感のある3Dショップ

R3NLT
引用:R3NLT

最新コレクションの特徴として、没入感のある3Dショッピング体験の導入があります。

仮想空間のショップでは、デジタルアバターをカスタマイズしたり、R5ターボの作品を中心とした豊富なコンテンツを見ることができます。

また、このスペースでは、特殊なフィルターを用いて、購入者が仮想空間上で商品を試着することも可能です。

ルノーがイノベーションにこだわるワケ

引用:Renault Group

ルノーは伝統を守りながら、新しい時代に向けた改革に取り組むブランドです。

環境への意識が変わりつつある現代において、R5ターボのようなアイコンが消え去ることになりつつありますが、ルノーは形を変えて残り続けるのでしょう。

ルノーは、更なるイノベーションに向けて、Web3の活用や、新たな価値提案、コミュニティとのコラボレーションなど新たな機会を生み出していきます。

ルノー:https://www.renaultgroup.com/en/our-company/

ルノー Twitter:https://twitter.com/renaultgroup

R3NLT Twitter:https://twitter.com/Renault_NFT

参考記事:https://nftnow.com/sponsored/from-cars-to-nfts-renaults-racing-shoe5-accelerates-their-innovation

お得な情報をメールで受け取る

NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。

  • NFTのWhiteList(優先購入権)
  • キャンペーン情報
  • 読者限定Giveaway企画
  • 最新NFTコレクション紹介
  • NFTニュース速報
  • NFTビジネス活用事例