人気セクシー女優・星乃莉子がAIに!ソフト・オン・デマンドの本格生成AIプロジェクト第1弾が10/29に100個限定でNFT発売!本日よりアローリスト募集開始
【30秒で登録】完全無料のNFTビジネスのお役立ち情報はこちら

NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。

・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画

 

NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。

ソフト・オン・デマンドグループはAI「SODAI feat.星乃莉子」の使用権をNFTで10月29日(日)より発売すること、10月15日(日)に秋葉原で行われた「AKIBA WEB3.0&NFT FES」の会場にて発表しました。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。

また、そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

AV大手のソフト・オン・デマンドグループが、人気急上昇のセクシー女優・星乃莉子さんの写真が自由なシチュエーションで生成できるようになるAI「SODAI feat.星乃莉子」の使用権をNFTで10月29日(日)より発売することを、10月15日(日)に秋葉原で行われた「AKIBA WEB3.0&NFT FES」の会場にて発表しました。

SOD AI

「SODAI feat.星乃莉子」とは、INOVAI TECH株式会社が開発したプラットフォーム「AIPICK」で使用しているAIに、SODの専属女優であるSODstarとして人気を集めている星乃莉子さんの外見を追加学習させたオリジナルAIで、ほぼ星乃莉子さんを再現できるようなクオリティに仕上がっています。

このAIを使用するには10/29発売のNFTの購入が必要で、販売価格は100USDT(日本円で約15000円)で、100個限定の販売になる予定とのこと。

「SODAI feat.星乃莉子」の発売を記念したプレミアムイベントが10/29に開催予定で、NFTをゲットした人だけが参加できる仕組みだという。詳細は近日発表する予定です。

<AIPICKで生成できる画像のイメージ>

SOD AI

10/15に開催されたAKIBA WEB3.0&NFT FESにSODではブースを出展し、「SODAI feat.星乃莉子」の発表と遊び方について説明を行っていました。

このNFTの開発を進めたAIPICKの運営元であるINOVAI TECH株式会社の孫社長は、「一人一人のAIが必要となってくる時代が来ています。「美」へのこだわりが人それぞれであり、そのこだわり全部分かってくれる「個人AI」を皆様へ提供するのはINOVAI TECHの役割と考えております。その為、AIPICKで皆様が遊びながらで自分のAIをトレーニングする準備をしていただきます。」と話していました。

このブースではほかにも「小越紬×v-magNFT」や、AVTuberの「小越紬」とつながったライブチャットモニターや、女性から絶大な支持を集めるウーマナイザーのPRが行われていました。

SOD AI

商品名  :SODAI feat.星乃莉子
発売日  :2023年10月29日(日)22:10 https://aipick.xyz
付帯権利:①生成AIの作成プラットフォームと画像共有コミュニティの機能を有する「AIPICK」に      
     星乃莉子さんのオリジナルAIを用意し、NFT購入者限定で使用権を付与。
     ②10/29に開催する購入者限定イベント(場所:SOD LAND)の参加権を付与。

◆ソフト・オン・デマンドグループについて
高橋がなりが1995年に創業、社員は約230名。SODstar(専属女優)は約20名が活躍中。映像作品は毎月約120タイトルを発売、年間で約1500タイトルとなります。販売パッケージは年間約500万本で、FANZAやU-NEXTなどで配信も行っています。2022年に、メタバースやAI、NFTといった新規事業を推進する「未来事業部」を設置しました。

SODクリエイト株式会社/東京都中野区本町6-20-12 SAN新中野ビル

◆AIPICKについて
AIPICKはStable Diffusionをベースとした画像生成サービスで、タブを選択することでユーザーが簡単に画像生成できること、女性キャラクターを特化したトレーニングにより美しくキャラクターを生成できることが特徴で、生成した作品を投稿でき、会員登録をすると気に入った作品の評価ができるといったコミュニティとしても機能するプラットフォーム。

AI開発会社:INOVAI TECH株式会社 代表:孫 僮検
NFT販売元:INOVAI TECH LIMITED 代表:鄧 其文

企業情報

企業名SODクリエイト株式会社
代表者名野本ダイトリ
業種製造業

プレスリリース詳細はこちら

毎週末には、1週間のプレスリリース情報をまとめた記事も投稿していますので、主要なNFTニュースのみを知りたい方はぜひご覧ください!