
NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。
ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。
・編集部おすすめ記事
・週間記事ランキング
・NFTビジネス活用事例
・NFTビジネス成功・失敗事例
・NFTニュース速報
・キャンペーン情報
・読者限定Giveaway企画
イベント参加者特典として、先着10社様限定で、1時間のtofuNFT, beyondClubによる無料コンサルをプレゼントいたします。
NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。
この記事では、NFTを活用したロイヤルティプログラムを構築できる「beyondClub」を提供するPONT株式会社より10月4日に渋谷Centrumにて「ブランド・大企業はNFTやweb3をどう活用するべきか」というイベントを、株式会社博報堂キースリーと、tofuNFTを運営する株式会社COINJINJA、Astar Networkと共同で開催することが発表されました。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。
また、そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
NFTを活用したロイヤルティプログラムを構築できる「beyondClub」を提供するPONT株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:脇山雄気、以下beyondClub)は、10月4日に渋谷Centrumにて「ブランド・大企業はNFTやweb3をどう活用するべきか」というイベントを、株式会社博報堂キースリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:重松俊範、以下、博報堂キースリー)と、tofuNFTを運営する株式会社COINJINJA(本社:埼玉県越谷市、Co-founder&CEO:徐楽楽 以下tofuNFT)、Astar Networkと共同で開催いたします。

beyondClubは、10月4日に渋谷Centrumにて「ブランド・大企業はNFTやweb3をどう活用するべきか」というイベントをtofuNFT、博報堂キースリー、Astar Networkと共同開催いたします。
ブランド・大企業によるNFTやweb3活用がグローバルで進む中、日本の企業がどのようにNFTやweb3活用をし、顧客・ファンコミュニティの構築やグローバル展開を進めていくかについて議論ができる場を提供いたします。
また、イベント参加者特典として、先着10社様限定で、1時間のtofuNFT, beyondClubによる無料コンサルをプレゼントいたします。下記イベントリンクから登録いただいた方宛に、イベント後にミーティング設定リンクを送付いたします。
- イベント概要
タイトル
ブランド・大企業はNFTやweb3をどう活用するべきか
講演内容
グローバル最新事例紹介
パネルディスカッション
ネットワーキングセッション
会場
Centrum (〒150-0041 東京都渋谷区渋谷神南1-23-10 4F (MAGNET内))
日時
10月4日(水)19:30-21:30(19:00開場)
参加料
無料
- こんな方におすすめ
・Web3関連の新規事業担当者
・自社事業でのNFT/Web3の連携可能性を検討されている方
現在ブロックチェーン関連事業に携わっている、あるいは参入を検討している方々へ知見を共有し、少しでも業界の発展に寄与することを目的としたセミナーです。 ぜひ奮ってご参加ください!
- 主催者
HAKUHODO KEY3
・博報堂とStake Technologies(Astar Network開発元)によって設立されたジョイントベンチャー
・より多くの生活者がweb3に参加できる社会の実現に貢献するweb3事業プロデュース企業
Astar Network
・次世代の分散型インターネット「Web3」の社会実装・大衆化を目指すパブリックブロックチェーンであり、日本トップの時価総額とグローバルプレゼンスを有す
・Astar Networkは世界最高峰の開発チームであるPolygon Labsと協業し、世界最大規模のブロックチェーン「Ethereum」を高速化し、スケーラビリティを高めた「Astar zkEVM Powered by Polygon」を新たに開発・提供
tofuNFT
・tofuNFTは、30以上のEVM互換チェーンに対応するマルチチェーンNFTマーケットプレイス
・世界最大級のNFTマーケットプレイスであるX2Y2と提携
・独自NFTマーケットプレイス開発支援を始めとした法人様向けNFT事業支援サービスも展開
beyondClub
・NFTロイヤリティプラットフォームを提供
・ブランドやクリエイターに向けてメンバーシップNFT/ユーティリティNFTの構築を支援
- 問い合わせ先
<問い合わせ先>
脇山雄気
yuki@beyondclub.xyz
Twitter: https://twitter.com/yukiw_eth
<PONT株式会社について>
法人名:PONT株式会社
代表者:脇山雄気
チーム:6名(2023年5月現在)
設立:2021年4月16日
URL: https://beyondclub.jp/
Twitter: https://twitter.com/beyondClub_xyz
企業情報
企業名 | PONT株式会社 |
代表者名 | 脇山雄気 |
業種 | 情報通信 |
毎週末には、1週間のプレスリリース情報をまとめた記事も投稿していますので、主要なNFTニュースのみを知りたい方はぜひご覧ください!
NFT Mediaではメールで、最新情報やお得な情報をお届けしています。
ご登録いただくと、キャンペーンやNFTのWhiteListなどお得な情報、注目のプロジェクト情報等お役に立つ最新情報をメールでお知らせします。ぜひご登録ください。
- NFTのWhiteList(優先購入権)
- キャンペーン情報
- 読者限定Giveaway企画
- 最新NFTコレクション紹介
- NFTニュース速報
- NFTビジネス活用事例