本記事では、今週1週間の国内でのプレスリリースの中から、NFT Media編集者が厳選してニュースをまとめて紹介しています。
お手隙の際に、ぜひご覧ください。
1.NFT3作品の合計約606万円!今話題のアーティスト「ケイゴイノウエ」の最新作-KEIGO INOUE 2022 First Collection-が自身の最高値記録更新で落札!

引用:NFT3作品の合計約606万円!今話題のアーティスト「ケイゴイノウエ」の最新作-KEIGO INOUE 2022 First Collection-が自身の最高値記録更新で落札!
概要:ケイゴイノウエは、国内トップアーティストである、「Ado」「Eve」「Kizuna AI(キズナアイ)」らとコラボレーションを実施してきた、最先端を走るアーティストです。その、ケイゴイノウエのアート連作企画「KEIGO INOUE 2022 First Collection」の3作品「VOGUE」「WAVE」「COMMON ERA 2025」が、世界規模のNFTマーケットFoundationへ出品され、20.02 イーサリアム(ETH)日本円換算 約606万円で落札される快挙を達成。ケイゴイノウエのNFT作品の落札総額は63.7348 イーサリアム(ETH)となったことを発表しました。
今回の「KEIGO INOUE 2022 First Collection」オークション終了後には、次のプロジェクトの予告が公開され次回作にも目を離せません。
企業:ISARIBI株式会社
リリース日:2022年2月21日
▼詳しくはこちらから
2.日本最大級アイドルフェスのアフターパーティーがメタバースNFTに!

引用:日本最大級アイドルフェスのアフターパーティーがメタバースNFTに!
概要:NOBORDER.z FZEは、同社が開発するNFTマーケットプレイス「XANALIA(ザナリア)」において、日本最大のアイドルフェスティバルである「TOKYO IDOL FESTIVAL2021(TIF2021)」の事後イベントとして、東急不動産株式会社、株式会社 IMAGICA EEX、株式会社フジクリエイティブコーポレーションが主催する「TIF2021アフターパーティー」の特別物販となる、各出演アイドルのNFTを販売することが決定したことを発表しました。
また当NFTは、同社のメタバース空間「XANA(ザナ)」内で開催されるメタバース版「TIF2021アフターパーティー」でのVIPエリア入場券にもなるそうです。
「TOKYO IDOL FESTIVAL2021(TIF2021)」に参加したアイドル8組のうち7組が当日に撮影した生写真をNFT化したトレカとして販売。そのNFTが、3月中旬にメタバース「XANA」にて開催される「TIF2021バーチャルアフターパーティー」の特別招待券になっており、購入者はメタバース空間上のパーティー会場の「VIPエリア」に入ることができ、今回NFTトレカを販売したアイドルのアバターと会うことができます。
〈NFTトレカ販売アイドル〉
・Appare!
・アップアップガールズ(仮)
・大阪☆春夏秋冬
・Task have Fun
・Peel the Apple
・Pretty Ash
・リルネード
企業:NOBORDER.z FZE
リリース日:2022年2月24日
▼詳しくはこちらから
3.メタバース都市『Oasis TOKYO』、 小嶋陽菜氏プロデュースの『Her lip to』とコラボ決定!

引用:メタバース都市『Oasis TOKYO』、 小嶋陽菜氏プロデュースの『Her lip to』とコラボ決定!
概要:コインチェック株式会社と『The Sandbox』が製作を進めるメタバース都市『Oasis TOKYO』では、元AKB48の小嶋陽菜氏がプロデュースする『Her lip to』とのコラボレーション企画を実施することを発表しました。
『Oasis TOKYO』は、”2035年の近未来都市”をコンセプトにしたメタバース×NFTのコミュニティ拠点です。日本を連想させる象徴的な街並みの中に美術館やステージなど様々なイベント施設を設置し、幅広い分野のアーティストとファンとの交流や企業のコミュニティ育成の場として活用してもらうことを目指しています。
企業:コインチェック株式会社
リリース日:2022年2月24日
▼詳しくはこちらから
4.楽天、NFTマーケットプレイスおよび販売プラットフォーム「Rakuten NFT」提供開始

引用:楽天、NFTマーケットプレイスおよび販売プラットフォーム「Rakuten NFT」を本日より提供開始
概要:楽天グループ株式会社は、NFTマーケットプレイスおよび販売プラットフォーム「Rakuten NFT」を2月25日より提供開始したことを発表しました。
サービスURL:https://nft.rakuten.co.jp/
〈販売コンテンツ〉
2022年2月25日(金)21:00より販売開始
・『ULTRAMAN』
販売ページURL: https://heros-ultraman.nft.rakuten.co.jp/
・「黒鉄ヒロシGI激闘史『2010年シリーズ』」
販売ページURL: https://nikkansports.nft.rakuten.co.jp/
〈順次販売予定コンテンツ〉
・テレビ朝日の番組名シーンなど貴重映像を集めたNFT(株式会社テレビ朝日)
・アイドル『アンダービースティー』の「NFTトレカ」(株式会社ダイキサウンド)
・現代アーティストが手掛けるNFTアート作品(一般社団法人アートパワーズジャパン)
・アニメ『TIGER & BUNNY 2』のキャラクターを使用したNFT(株式会社バンダイナムコピクチャーズ)
・カルチャー領域におけるNFT(株式会社ビームス)
・株式会社アップフロントグループに関連するNFT(株式会社アップフロントグループ)
・谷口 悟朗氏が手掛ける『エスタブライフ』のビジュアルを使用したNFT(©SSF/エスタブライフ製作委員会)
・Jリーグ公認NFTコレクション「J.LEAGUE NFT COLLECTION PLAYERS ANTHEM」公益社団法人日本プロサッカーリーグライセンス商品(「Rakuten NFT」)
・「Rakuten NFT Art Gallery」のNFTアート作品(「Rakuten NFT」)
企業:楽天グループ株式会社
リリース日:2022年2月25日
▼詳しくはこちらから
5.世界最大級のNFT美術館、総床面積1496平米「NFT鳴門美術館」、3月1日(火)にリニューアルオープン・一般公開開始のお知らせ

引用:世界最大級のNFT美術館、総床面積1496平米「NFT鳴門美術館」、3月1日(火)にリニューアルオープン・一般公開開始のお知らせ
概要:「NFT鳴門美術館」は、2022年3月1日(火)に正式にリニューアルオープンして一般公開を開始することを発表しました。
「NFT鳴門美術館」は、昨年8月に「鳴門ガレの森美術館」から改称して以降、順次内装リニューアル工事を開始し、新型コロナウイルス等などの影響により二度延期をしましたが、ついにリニューアルオープンされる運びとなりました。
企業:一般財団法人NFT鳴門美術館
リリース日:2022年2月25日
▼詳しくはこちらから
▼NFTについて詳しく知りたい方はこちらから
▼国内の様々なNFTマーケットプレイスを知りたい方はこちら